時事ネタ
サラリーマンが毎月5, 6万円を納めた厚生年金を、毎月2万円程度しか納めてない人に横流しするそうです

久しぶりに時事ネタに触れたいと思います。 とあるニュース記事を読んで、正直なところ衝撃を受けました。それは、私のようなサラリーマンが毎月せっせと積み立ててきた厚生年金のお金が、毎月2万円程度しか納めていない国民年金加入者 […]

続きを読む
時事ネタ
金融所得課税で国民民主党が炎上中:ABEMAで玉置氏が釈明

昨年末から金融所得課税が物議をかもしています。 「手取りを増やす」はずの政党が金融所得課税の強化を検討 金融所得課税とは、株式や投資信託などから得られた所得に対する税金を20.315%→30%へ引き上げようか、という話。 […]

続きを読む
時事ネタ
年金運用9兆円赤字!?GPIFの運用実績を徹底解説!将来も安心?

去年11月にこんなニュースがありました。 9兆円ってとんでもない金額ですね。大赤字だそうです。 我々の年金はちゃんと支払われるのでしょうか。 2023年7~9月の運用実績 9兆1200億円余の赤字に まずは記事の内容から […]

続きを読む
時事ネタ
倫理観の欠如。でも倫理観があるとやっていけない世界なのかもしれない

とある医師(美容外科医)が解剖現場でピースした写真をモザイク無しで投稿して炎上している。 たまらなく不愉快 非常に不愉快だし、人としての最低限の倫理観もなくて、本当にあるまじきことだと思う。 医師に対する信頼が大きく損な […]

続きを読む
時事ネタ
iDeCo拡充の後に改悪あり

私は2021年からiDeCoの積立をしています。今は毎月2.3万円の積立。 iDeCoは60歳まで引き出せないという制約がありますが、運用利益に税金がかからないというメリットがあります。 そのiDeCoの制度が改悪される […]

続きを読む