30歳を超えたので暇つぶしに資格勉強しています
どうも、そらちです。
30歳を過ぎると日々の中で、成長が止まっているように感じることがないでしょうか。私はあります。
なんとなく成長が止まっているような気がして、えも言われぬ焦りのようなものがありました。ある時ふと「簡単な資格でも取ったら何か変わるかな」と思ってITパスポートに申し込んでみたのが2021年。申し込んでから試験勉強を始めました。
それが始まりで、次は何の試験を受けようかな、と考えるようになりました。受験のように今年中に受からなければならないわけではないので、気楽に取り組めています。
私が取った資格と、これから取ろうと思っている資格/試験を紹介します。
保有資格/合格試験
30歳を迎えた頃、手軽に合格できる試験を受けてみようと思い、2021年に ITパスポート とFP3級 を受けてみました。結果、どちらもギリギリの合格。全然、勉強できませんでした。元々、試験勉強は苦手なのですが、やり方もよく分からないまま終えました。
その後、2024年に 基本情報技術者試験 に合格。これは、地域の補助金でIT系の試験の受験費用と教材を自治体が負担してくれるとのことだったので、仕方がないので受けてみました。なぜか受かりました。
今後、取りたい資格/試験
とりあえず来年の春に 応用情報技術者試験 を受けようと思っています。これは非エンジニアとしてはなかなかハードルが高い気がします。これをパスできれば私はもう満足です。
その後は簿記2級 と FP2級 の取得を目指していきたいと思っていますが、応用情報で燃え尽きる可能性があるので、そのうち。
これはこちらのサイトからの引用なのですが、下から取っていって上を目指していくのにいい地図になるかなと思います。応用情報が載っていませんが。
資格勉強におけるFLOW(フロー)
自分の実力よりも少しだけ上にある目標やゴールを目指す状態、ブルーロックでいうところのFLOW(フロー)ですね。
引用:ブルーロック13巻
私にとっては基本情報がいい状態だったかもしれません。応用情報はどうだろう、ちょっと挑戦レベルが高い気がしています。そういう意味で、応用情報を受けたあとFLOW(フロー)に入れるちょうどいい資格や試験が見当たらないところです。
資格試験に限らず、自分にとってのFLOW(フロー)に入れるものをどんどん見つけていくことが人生のような気がしています。
にほんブログ村